01. PC修理方法 修理

【破格1,000円】定価8万円のジャンクPCを修理してみた!TOSHIBA dynabook T75/AW

 

こんにちは。タカです。

 

それでは、早速、今回修理する商品の紹介をしていきます。

 

こちらは、TOSHIBAのdynabook T75/AWです!

 

2016年モデルで、高機能PCとして販売されていました。

 

基本的なスペックは次の通りです。

 

ポイント

画面サイズ:15.6型(インチ)

CPU:第6世代 インテル Core i7 6500U(Skylake)2.5GHz/2コア

CPUスコア:3291

ストレージ容量:1TB

メモリ容量:8GB

OS:Windows 10 Home 64bit

重量:2.4kg

 

販売当初は、135,000円ほどで販売されるほどの高スペックPCです。

 

ちなみに、ヤフオクで時価相場を調べたところ、38,000円ほどでした。まだまだ、高価ですね。

 

このPCを、業者から、なんと、破格の1,000円で購入できたですよ。

 

そんなPCなんですが、そもそもジャンクで買ってきたので、動作確認して、修理が必要なら修理していこうと思います。

 

それじゃ、まずは、動作確認やっていきましょう!

 

-Youtubeで動画を公開しております!-

 

 

ジャンクPCの動作確認の方法

はい。では、動作確認していきます。

 

このPCには、アダプターが付いていなかったので、安定化電源装置で電源を供給していきます。

 

19Vに設定しまして、対応した電源プラグをセットします。そして、変換プラグを差し込みます。これで、準備OKです。

 

早速、主電源をONしましょう!

 

 

おぉ〜無事に立ち上がりましたね。

 

しかし、液晶割れがあります。

 

しかも、OSが立ち上がらないです。

 

あと、ファンもうるさい

 

これは、埃が溜まっているんでしょうね。

 

それじゃ、「F2」ボタンを押して、BIOSを立ち上げてみます。

 

無事にBIOSが立ち上がりました。

 

 

CPUは、スペック通り、Core i7 6500Uです。

 

メモリ容量も、変更なく8GBがあり、しっかりと認識しておりますね。

 

では、動作確認ができましたので、

 

今回のPCの不具合をまとめてみましょう。

 

ポイント

  1. ファンの騒音
  2. モニターの映像割れ
  3. OS起動不良

 

この、3つの不具合を修理していきます。

 

それじゃ、修理やっていきましょう!

 

ジャンクPCのファンの騒音の修理方法

まずは、PC裏側のネジを外して、PC内部の状況を確認してみます。

 

全体的に、綺麗な状態です。

 

 

中身を確認してみると、早速、OSの起動不良の原因が分かりました。

 

HDDのフレキケーブルが外れていたので、OSが立ち上がらなかったみたいですね。

 

こちらは、後で仮組みしたときに、繋いでおきましょう。

 

あとは、ファンの騒音ですが、対象の部品は、ココです!

 

 

埃が入り、異音が出ているのだと思います。

 

とりあえず、ファン部品を取り外してみましょうか!

 

ネジ止めされているので、ネジを外して、モニターのケーブルが、邪魔をしてとれないので、モニターケーブルも外していきます。

 

 

はい。これでファンが取り外れると思います。

 

うわ、すごい埃が入っていますね。確実にこれが原因ですね。

 

 

ヒートシンクにも埃がビッシリ付着しています。

 

これは、掃除しがいがありますね。

 

清掃する前に、このファンが異音の原因か確認してみましょう。

 

それじゃ、電源を流していきます。

 

 

やっぱり、異音がしてますね。原因を特定することができました。

 

そうしましたら、清掃していきましょう。

 

掃除機で埃を取っていきます。

 

そして、念のためですが、回転が安定するように、軸にグリスを塗っていきます。

 

 

これで、完了です。

 

そうしましたら、無事に異音が改善されたか確認してみます。

 

 

おぉー改善されてますね。異音が無くなっているので、ファンの修理はこれでOKです。

 

では、次は、モニターの修理をしていきましょう!

 

ジャンクPCのモニターの修理の方法

まずは、モニターを、PC本体と分けていきます。

 

ケーブルや固定ネジをとって、PC本体を外していきます。

 

 

モニターには、隠しネジがあるので、そのカバーをとります。

 

すると、ネジが見えてくるので、このネジも外しましょう。

 

 

あとは、ケースカバーを、ピックを使ってカラワリしていきます。

 

ここまで来たら、モニターを交換するだけです。

 

 

新しいモニターは、ヤフオクで購入してきました。

 

ちなみに、値段は、4,000円ほどで、このPCよりも高かったですが、ヨシとしましょう!

 

 

では、このモニターと交換していきます。

 

モニターを固定しているネジを外して、ケーブルも外しちゃいます。

 

そして、新しいモニターと接続したら、OKです!

 

 

これで、動作確認してみましょう。

 

仮組みが完了したので、電源をONします。

 

いけるか?

 

おぉー行きましたね。

 

 

これで、モニターも修理できました。

 

念のため、HDDが消耗していると思いますので、SSDに換装しておきます。

 

 

はい。これで、完璧ですね。

 

OSも立ち上がり、液晶も綺麗です。

 

サクサク動いて好調です。

 

それじゃ、最後に、PCのベンチマークを測っていきたいと思います。

 

ベンチマークで最終確認

では、スタートします。

 

はい。終わりました。

 

 

スコアが、964でした。最新のcore i7 11世代のスコアが3769だったので、1/3のスペックってことですね。

 

エクセルとかワードなどのオフィスソフト使いなら、まだまだ使えますね。ただ、動画編集だと難しいかなと思います。

 

最後に

はい。お疲れ様でした。

 

無事に、修理することができました。これは、サブPCにでもしようかと思います!

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

タカ

自分の知らない分野にも恐れず挑戦する開拓者。建築関係の仕事をしていたのに、畑違いの物販でも結果を出せるのは人一倍努力しているから。学習意欲が高すぎて、本を読みながら街を歩いていることもしばしば!副業で取り組んだせどりでも本業の収入を超えるのに3か月で達成。データ分析が得意。というか、やり過ぎなくらい分析してる。大量のデータに裏打ちされた独自のせどり論で荒稼している。仕事での海外経験も豊富で英語も堪能。豊富な海外経験からグローバルな視点を活かし、海外メーカーの代理店なども手掛けている。趣味のサーフィンも大会で上位に食い込むほどの実力者。←友人に評価してもらいました(>-<;)

-01. PC修理方法, 修理

© 2024 タカのせどり教室 Powered by AFFINGER5