06. お悩み相談コーナー

新品でも古物商要るよね?…この話は「新品とは何か」から始めないといけません

こんにちは、タカです。

 

悩み相談は、ブログのお問い合わせからお気軽にドウゾ

せどりに関するお悩みでしたらどんなことでもOK!

 

ご相談は、下記のお問い合わせ窓口から

受付しています。

お問い合わせ窓口

 

せどりでちょっと先行く先輩に、

気軽に相談するようなノリできちゃってください!

こちらも、そういうつもりで回答しますんで、

お互い気楽に、いきましょう!(笑)

 

 

新品・中古販売における古物商許可について

ハンドルネーム開発光さん

 

お悩み

コレ読み方間違っていたらごめんなさい。

かいはつひかるさん?

かいはつこうさん?もしよかったら、コメント

お待ちしております。

これね、返信したんですけど、メールアドレス

間違っていたのかな?送れなかったんですよね。

相談内容はこんな感じ

新品の商品を販売する場合、古物商許可が必要と

聞きました。しかし中古でも新品でも

古物商許可は必要なのではないんですか?

僕は月商100万を超えたので

来月にも警察に書類を出そうかと考えています。

タカさんは、古物商の免許は持っているんですよね?

 

新品の定義を再確認してみましょう

 

ご質問有難うございます。

これですね、イマイチ新品に対する認識が

一人ひとりで違うような気がするんですよね。

新品と一口に言っても、

古物営業法でいうトコロの新品、

Amazonのコンディションガイドラインでの新品、

メルカリヤフオクでの新品

と、同じ新品でも意味合いが違うというのが

分かりにくさを助長していますよね。

 

ココに注意

「新品」の定義について

 

古物営業法における新品の定義

まず、古物営業法的に新品ってなによ?と

古物営業法では古物をこう定義しています。

一度使用された物品若しくは使用されない物品で

使用のために取引されたもの

又はこれらの物品に幾分の手入れをしたもの

古物っていうのは新品以外のものですから、

これに該当しなければ、いわゆる新品と

考える事が出来ますよね。OKすか?

じゃあ一つずつ見ていきましょう。

使用のために取引されましたか?これはNOですね。

販売のために取引しています。

これらの物品に幾分の手入れをしていますか?

当然しませんよね。

つまり、小売店だろうが何だろうが

販売を目的として購入しているのであれば

古物には該当しないので、古物営業法は要らないと

要らないというか、古物営業法関係ないですね。

 

Amazonにおける新品の定義

次に、Amazonのいう新品ですが、

これは古物営業法云々とは関係ありません。

コンディションガイドラインに合致していれば

法律的に新品でなくても新品なんです。

 

ヤフオク・メルカリにおける新品の定義

それから、ヤフオクメルカリなどの新品ですが、

これも古物営業法でいうトコロの新品とは違います。

個人が売っている商品であるなら、新品ではなく

新古品ですね。個人が使用目的で購入して、

やっぱり要らないから売る!という事ですから

新品ではないんです。

 

個人が業として使う事を禁止していますからね、

こういったフリマやオークションは。

不要なものの処理ってことなので、個人が売ってて

新品っていうのは法的にあり得ないことです。

誤解招くからやめて欲しいですよねああいう表記。

 

さらにですね、フリマ・オークションサイトで

いう新品は、Amazonでいう新品でもありません。

Amazonでいうところのほぼ新品です。

これも注意して下さいね。

コンディションガイドライン違反から、

色々な調査に発展するので気を付けて下さい。

Amazonのコンディションガイドラインを確認いただければ一目瞭然ですが、

個人から調達した商品は、新品で出品してはいけません。

 

まとめ

はい、ではまとめ

ネットオークションやフリマで、いわゆる新品

を仕入れる場合には古物商許可が必要

ただし、Amazonに出す際はほぼ新品

店舗で新品を購入して販売する場合には

古物商許可も要らず、Amazonにも新品出品可

 

ただし、例外として、ネット仕入れでも、

店舗からの新品仕入れであれば、古物商許可は要らず

Amazonにも新品出品可能です。

 

新品せどりなら古物商いらないぞー!

って、ネットオークションやフリマで仕入れると

これは違法行為だしAmazonガイドライン違反に

成っちゃいます。

店舗で仕入れるなら合法だし、Amazonガイドライン

違反にもならない。OKですか?

 

新品という言葉が定まっていないから、

色んな所で古物が要るだの要らないだのって

話になってるんですね。

ご理解いただけたでしょうか。

ただ、法律の専門家ではないので、心配な方は

専門家に相談してみて下さい。

あくまでも、僕はプロの古物商ね。

実務をする上で身に着けた知恵を喋ってるだけです。

 

自分は、法人として古物商を1つ持っている感じです。

 

ちなみになんですが、

メインでの取り扱い商品を衣類で申請したので、

衣類商のプレート貰いました。

一応古着も扱ってますけど、

メインじゃないんだよなぁ…

売上殆ど立ってないし、古着は

 

というわけで、今回は

新品せどりに古物商はいるか?でした。

 

それでは、タカでした。

バイバーイ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

タカ

自分の知らない分野にも恐れず挑戦する開拓者。建築関係の仕事をしていたのに、畑違いの物販でも結果を出せるのは人一倍努力しているから。学習意欲が高すぎて、本を読みながら街を歩いていることもしばしば!副業で取り組んだせどりでも本業の収入を超えるのに3か月で達成。データ分析が得意。というか、やり過ぎなくらい分析してる。大量のデータに裏打ちされた独自のせどり論で荒稼している。仕事での海外経験も豊富で英語も堪能。豊富な海外経験からグローバルな視点を活かし、海外メーカーの代理店なども手掛けている。趣味のサーフィンも大会で上位に食い込むほどの実力者。←友人に評価してもらいました(>-<;)

-06. お悩み相談コーナー

© 2024 タカのせどり教室 Powered by AFFINGER5