01. 初心者に捧ぐ基礎知識まとめ

せどり転売で仕入れができない方へ。初心者が陥りがちな3つのパターンとその対策。

こんにちは。タカです。

せどり転売を始めるにあたって最初にぶつかる壁の1つに”仕入れができない”ことがあります。

 

よくYoutube等の仕入れ動画では上級せどらーの方がいとも簡単に仕入れていますよね。

初心者のうちに同じような感覚で仕入れに行くと「意外と仕入れられない。」という経験をし挫折してしまう方も多いです。

ただ、こういったせどり転売で仕入れられない方々は大きく仕入れられない3パターンに該当していることがほとんどです。

 

今回そのパターンの特徴と対策方法を記載しました。

仕入れられないと悩んでいる方は1度自己分析をし、対策通り行動してみて下さい。

せどりは再現性の高いビジネスモデルですので必ず仕入れられるようになります

 

 

〜動画でも詳しく解説しています〜

 

せどり転売で仕入れできない3パターンと対策

さっそくせどり転売で仕入れられない方が陥りがちな3パターンを紹介します。

 

モノレートの見方がわかっていない

まずモノレートの見方がわかっていないパターンです。

独学でやっている人に意外と多いです。

モノレートって何?っていう段階の方は下記の記事でまずモノレートについて勉強して下さい。

 

【2019年版】モノレートの見方・使い方が間違っている?正しい方法を徹底解説!

モノレートの見方・使い方には、 少しコツが必要です。   しかし、見方を極めれば 仕入れの質は飛躍的に上がります。   ここでは、モノレートの見方について、 徹底解説していきますね ...

続きを見る

 

モノレートの見方が理解できていないと、仕入れられる商品を見逃している可能性があります。

また、誤った理解をしていると仕入れ対象外の商品を仕入れてしまったりと大変危険です。

 

対策

対策としては、モノレートの見方を勉強しましょう

非常にシンプルですね。

わからない点は必ず納得できるまでネット等で調べましょう

周りに聞ける人がいる方は知っている方に聞くのが一番早いです。

せどりを熟知している経験者の方と一緒に仕入れに行ってその場でモノレートの見方をレクチャーしてもらえたら一番良いですね。

実践的なノウハウが学べると思います。

タカが開催している仕入れツアーでもモノレートの見方についてはコーチングさせてもらっています

周りに聞ける人がいない方は参加してもらえれば納得できるまで説明させて頂きます。

 

 

仕入れ基準が高すぎる

次に仕入れ基準が高すぎるパターンです。

取り組んでいるせどり転売の手法にもよりますが、各手法毎にある程度利益率や利益額の相場は決まっています。

 

例えば、ドン・キホーテの新品せどりに挑戦したとします。

その際の仕入れ基準を「利益率:30%以上、利益額:1,000円以上、回転:1ヶ月以内売りきり」としました。

この仕入れ基準はどうでしょうか?

高いでしょうか。低いでしょうか。

 

答えから言うとこの基準は高すぎます。

おそらくほぼ仕入れられずに帰ることになるでしょう。

 

経験者の方ならこの仕入れ基準が高すぎると気付けるのですが、初心者のうちはこういった基準を設けてしまいます。

初心者のうちは失敗したくない(損をしたくない)という気持ちが強いので、仕入れ基準は高くなってしまう傾向にあります

気持ちはわかるのですが、仕入れ基準を上げ過ぎると結果的に自分の首を絞めることになります。

 

対策

このパターンに当てはまっている自覚がある方は一度仕入れ基準を見直してみて下さい

どう見直せば良いかわからないって?

理想はせどり上級者の方に仕入れ基準及びその考え方を教えてもらうと良いです。

仕入れ基準ってせどり転売手法だけじゃなく、個々の資本、稼ぎたい額、環境によっても個々に変える必要がありますからね。

 

相談できる人がいない方はとりあえず、回転を最も意識して下さい

具体的には絶対に1ヶ月以内に売れると自信がある商品だけ仕入れます。

利益率と利益額の基準ですがドン・キホーテなら「利益率10%以上、利益額100円以上の標準品」くらいの基準にしておけば良いでしょう。

これなら仕入れられないということも無いでしょうし、赤字になるリスクも低いです。

最初のうちは赤字にならなければ良い!くらいの気持ちで仕入れてみましょう。

初心者のうちは"商品が売れた"という体験を積むことも大切です。

多少薄利でも勉強だと思って仕入れてみましょう。

仕入れ、販売のフローを繰り返しているうちに自分なりの仕入れ基準が出来てくると思います。

 

そもそも作業量が足りていない

最後が作業量足りていないパターンです。

これが一番多いかなと思います。

 

たった1店舗に仕入れに行っただけで、「仕入れられなかったです。せどりって難しいですね」って方がいますが考え方を改めた方が良いです。

1店舗だとせどり上級者の方でも仕入れられないことだってあります。

初心者の方はただでさえ効率がまだ悪いので、丸1日仕入れに使ってもほとんど仕入れられないことだってあります。

珍しいことじゃありません。

 

また、店舗に行っててもリサーチ数が全然足りていない方もいます。

初心者のうちは店舗にいったら店舗内の商品を全品リサーチする位の気持ちでリサーチしましょう。

仕入れられない初心者は「これは利益が取れなさそうだから」という勝手な相場観でリサーチをさぼる方が多いです。

正直、せどり初心者の相場観や価値観は全くあてになりません。

せどり上級者の方が全品リサーチをしていないのは、その商品が利益が取れないことを知っているからです。

「なぜリサーチしなかったんですか?」と聞けば必ず明確な回答が返ってくるでしょう。

しっかりと根拠があって全品リサーチをしないのは良いのですが、何の根拠もなくなんとなくでリサーチをさぼるのはやめましょう。

 

対策

対策としては具体的な数字目標を決めて行動するしかありません。

とにかく行動あるのみです。

数字目標の目安ですが、店舗なら最低10店舗は回ってから弱音を吐きましょう。

ネット仕入れでも最低1000商品はリサーチしましょう。

また、店舗の場合初心者のうちはとにかく全品リサーチしましょう。

いきなり効率良くはできないので最初は非効率でも数をこなしてみましょう

なんとなくでリサーチをさぼってたらいつまで経っても成長できませんからね。

 

ただ、全品リサーチを勧めておいてなんですが、タカでは全品リサーチは非効率なので初心者の方にもさせません。

あくまで全品リサーチは、なんとなくでリサーチをさぼってしまう人向けのアドバイスです。

タカでは、各店舗でリサーチをするべきではない商品の特徴や条件を明確に定めています

その為、初心者の方でもリサーチしない理由を明確に答えられるように指導しますので全品リサーチはさせません。

 

せどり転売初心者にオススメのジャンル

初心者のうちは商品ジャンルを絞って仕入れに行くことをオススメしています。

理由は別記事でも書いていますが、相場観や商品知識、仕入れ要領が早く身につき結果的に早く稼げるようになるからです。

初心者の方が最初に取り組むべきジャンルについては次の記事で解説しています。

是非、読んでみて下さい。

 

せどり転売初心者が最初に取り組むべきジャンルとは。めっちゃ稼げるオススメ5選

こんにちは。タカです。 今回の記事ではせどり転売初心者の方が最初に取り組むべきジャンルの選び方について解説していきます。 せどり転売を始める上でまず何のジャンルに取り組むかは非常に重要です。 間違った ...

続きを見る

 

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回はせどり転売で仕入れができない方をパターン別に紹介しまし

現在仕入れができない方はいずれかのパターンに当てはまっているのではないでしょうか。

何事もそうですが早く成長したいなら、その道のプロに教えてもらうのが一番近道です。

 

せどりならタカもアドバイスできます。

聞きたいことがありましたら、気軽に問い合わせより連絡頂ければと思います。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

タカ

自分の知らない分野にも恐れず挑戦する開拓者。建築関係の仕事をしていたのに、畑違いの物販でも結果を出せるのは人一倍努力しているから。学習意欲が高すぎて、本を読みながら街を歩いていることもしばしば!副業で取り組んだせどりでも本業の収入を超えるのに3か月で達成。データ分析が得意。というか、やり過ぎなくらい分析してる。大量のデータに裏打ちされた独自のせどり論で荒稼している。仕事での海外経験も豊富で英語も堪能。豊富な海外経験からグローバルな視点を活かし、海外メーカーの代理店なども手掛けている。趣味のサーフィンも大会で上位に食い込むほどの実力者。←友人に評価してもらいました(>-<;)

-01. 初心者に捧ぐ基礎知識まとめ

© 2024 タカのせどり教室 Powered by AFFINGER5