

せどりでパソコンが必要な理由
せどりにパソコンが必要な理由は、細かく言えばたくさんあります。今回はその中でも特に重要な理由を3つ後紹介いたします。
せどりでパソコンが必要な3つの理由
1.商品のリサーチやデータまとめの効率化を図れる
2.経費管理を行うために必要
3.FBA納品時に必須
これらについて詳しく解説していきます。
1.商品のリサーチやデータまとめの効率化を図れる
せどりは、再現性の高いビジネスです。ですが、効率が悪いとムダな時間を費やしてしまいます。
パソコンの利点は、作業効率化を図るツールや、利益商品をリサーチするツール、データをまとめるのに便利なExcel(エクセル)を使えることです。
電脳せどりを行う際は断然パソコンのほうが効率がいいです。
また、本のせどりなどでは在庫の管理も必要になってきます。
スマホアプリでも在庫管理を行えるツールはあるのですが、パソコンがあったほうが在庫管理も効率よく行えます。
ハードオフなどの中古せどりでも、パソコンは必須です。
中古せどりではAmacode(アマコード)を使用して店舗での仕入れを行いますが、購入した利益商品をCSVファイルで出力することがでいる便利な機能がAmacode(アマコード)にはついています。
これを元に出品作業を行うことで、無駄の無い作業が出来ます。
せどりはいかに効率よく作業するかで、収入が大きく変わります。
現在はパソコンもそこまで高価なものでなくても安価で入手できますので、せどりに本気で取り組むのであれば、ご購入をオススメ致します。
2.経費管理を行うために必要
せどりはビジネスなので、それなりの収益が出たら確定申告を行わなければなりません。
具体的には、給与所得以外の所得合計額が20万円を超える場合に確定申告が必要になってきます。
普通にせどりをやっていれば、初心者でも越えてしまう金額です。
せどりをやるということは、確定申告をしなければいけないと言うことも覚えておいてください。
そこで必要になってくるのが経費管理です。
ものすごい品数を扱って自分では経費管理をしている時間が無いので税理士の方に依頼しているという方もいるかとは思いますが、副業であれば基本はそこまで管理が難しくないため、Excel(エクセル)を使って経費管理をすることをオススメ致します。
Excel(エクセル)で管理するのが面倒な方には経費管理にオススメの会計ソフトを紹介している記事もありますので、よければ参考にしてみてください。
経費管理は絶対に行ってください。
自分の支出を管理できていないと、キャッシュアウトするなんてこともあります。
自分の運用資金と相談して、しっかりとキャッシュフローをまわしていきましょう。
パソコンのそのほかにもせどりを始めるにあたり、必要なものがいくつかあります。
そちらは以下の記事にまとめてありますので、参考にしていただければ幸いです。
せどり向きのパソコンのスペック紹介

最初パソコンを購入する時って何を選んでいいかわかりませんよね。私もそうでした。パソコンを購入する上で気にしなければいけないことは以下の6つの点です。
パソコンの重要なスペック
・CPU
・内臓ストレージ
・メモリ
・OS
・パソコンの種類
・ディスプレイの大きさ
これらについて説明していきます。
1.CPU
CPUとは中央演算装置のことで、演算処理を行う時に最も重要になってくる部分です。
CPUにはcore i3、core i5、core i7、1core i9があります。数字が大きいほど性能がよく、処理速度が速くなるので、作業がスムーズに行えるようになります。
せどりを始めるのであれば、core i5以上のCPUは搭載していたほうがいいでしょう。
2.内臓ストレージ
内臓ストレージにはHDD(ハードディスクドライブ)とSSD(ソリッドステートドライブ)があります。
SSDのほうが読み書きの速度が速いのですが、今後動画編集など別用途に使う予定がないのであれば、HDDでも十分使えます。欲を言えばSSD程度のことです。
SSDのほうが高価になるのでお財布と相談しましょう。
また、HDDの容量ですが、250~500GBあれば十分です。容量が少なくても、外付けHDDなどもあるので、後から困ることもありません。
3.メモリ
メモリはパソコンが仕事をする時に使う机のような場所です。
メモリには4GB、8GB、16GB、32GB、64GBの製品がありますが、せどりには8GBくらいあれば作業には支障がありません。
4GBではすぐにメモリがいっぱいになってしまいます。なので、8GB以上あれば問題ありません。
4.OS
OSには主に2種類があります。WindowsかMacのどちらかです。せどりに向くのはWindowsです。
Macはどちらかというと動画編集やWeb製作などに使用するのにはオススメですが、せどりなどにはあまり向かないと思います。
Windowsで、ソフトウェアにoffice365がついているパソコンがいいです。Office365はExcelなどを使えるソフトです。後付けも出来ますので、最初からパソコンにインストールされていなくても大丈夫です。
また、Windows7のサポートが2020年1月14日に終了になるため、Windows10のパソコンを買うかWindows7からWindows10にアップグレードをすることは確実に行ってくださいね。
5.パソコンの種類
パソコンはデスクトップパソコンとノートパソコンがありますが、ノートパソコンのほうが持ち運びも簡単で通信環境があればどこでも作業が出来るので、ノートパソコンをオススメ致します。
6.ディスプレイの大きさ
ディスプレイは大きいほどいいです。画面が小さいと目が疲れてしまい、非常にストレスです。
なるべく大きいディスプレイのパソコンを選びましょう。個人的には14インチ以上は欲しいですね。
スペックまとめ
1.CPUはcore i5以上
2.内臓ストレージはHDDで十分
3.メモリは8GB以上
4.OSはWindows10(office365必須)
5.種類はノートパソコン
6.ディスプレイは14インチ以上
この条件を入力して価格.comで検索してみてください。安いので2万円前後で検索できると思います。
中古でも全然問題ないので、後は色やデザインなど好みのものを選んでください。
まとめ
まとめ
1.利益商品のリサーチやデータまとめの効率化を図れる
2.経費管理はエクセルかFreeeでしっかり管理しよう
3.Amazon販売にはパソコンが必須
パソコンはせどりをやる上で必須と言っても過言ではありません。
本気で副収入を得たい方は、是非パソコンを用意してください。そこまで安い買い物でもありませんが、パソコンがあればすぐに投資した資金を回収することも可能です。
是非、楽しく副業で稼げるようになるために購入していただければと思います。
最後まで見ていただきありがとうございました。少しでもお役に立てていただければ幸いです。